施設案内 institution

  1. HOME
  2. 施設案内
  3. 子供の遊び場・プレイルーム

子供の遊び場

自然の中に遊具を配置した小公園です。

川崎市民プラザでは、老朽化していた子どもの遊び場のアスレチックを一新しました。
梯子や滑り台など、幼児~小学生のお子さんが何度も挑戦して体を動すことができます。

子供の遊び場
画像 大型滑り台
画像 太鼓梯子
画像 スプリング遊具
画像 バランスブリッジ

・大型滑り台
色鮮やかでボリューム感のある樹脂製滑り台です。
やんちゃに遊ぶ子どもたちのために角のない優しいフォルムになっています。
※対象:幼児~児童(3~12歳)

・太鼓梯子
子どもが大好きな太鼓橋。
初めて登る子や慣れないお子さんには、大人がついて見守ってあげましょう。
※対象:幼児~児童(3~12歳)

・スプリング遊具
手足を挟むことのない安心設計の遊具です。
※対象:幼児(3~6歳)

・バランスブリッジ
ブリッジの上を落ちないように最後まで渡れるかな?
※対象:児童(6~12歳)

※他のお友達も遊んでいる時は、譲り合って遊びましょう。

★ハチ、ヘビ、カラス、ブヨなどにご注意ください★

子どもの遊び場付近でヘビの目撃情報がありました。
ヘビを見かけたら、捕まえようとしたりせず、距離をとって刺激しないようにしてください。
また、動かないようにみえてもさわらないでください。

プレイルーム

小学生未満のお子様が保護者同伴でご利用いただけます。

プレイルーム

利用時間:10:00~17:00

※17:00までにご退室をお願いします。

対象:未就学児とその保護者

※ご利用の際は、必ずお子様から目を離さないでください。


他のお客様の迷惑となる行為はご遠慮ください。
以下のルールを守ってご利用ください。

・小学生以上のお子さまのみの入室は出来ません。
 必ず保護者同伴でご利用ください。
・保護者の方は必ずお子さまから目を離さないでください。
・飲食はご遠慮ください。
・遊具はゆずりあってご利用ください。
・おもちゃの持ち込みは可能です。
・授乳用椅子は授乳以外の目的では使用しないでください。
・おむつの取替は1階授乳室、プレイルーム前の女性用トイレまたはスポーツフロント前のユニバーサルトイレにてお願いします。
・ゴミはお持ち帰りください。

画像 乳幼児利用施設