アクセス access
駐車場混雑予想
2023年10月1日(日曜)、6日(金曜)、7日(土曜)、8日(日曜)、9日(月曜・祝日)、10日(火曜)、14日(土曜)、15日(日曜)、17日(火曜)、29日(日曜)
電車・バス
駐車スペースには限りがありますので、なるべく公共交通機関をご利用ください。
東急田園都市線「梶が谷駅」から
■市バス4番のりば(溝23系統)溝の口駅南口行き乗車(約5分) → 市民プラザ下車
■梶が谷駅より徒歩(約15分)
↓梶が谷駅から市民プラザ徒歩ルートのご案内↓
東急田園都市線「溝の口駅」・JR南武線「武蔵溝ノ口駅」から
■市バス溝の口駅南口1番のりば(溝23系統)梶が谷駅行き乗車(約10分) → 市民プラザ下車
お車
国道246号線(二子玉川・鷺沼方面)から
梶ヶ谷交差点を市民プラザ通り千年方面へ曲がる、約800メートル先市民プラザ前右折
中原街道(武蔵中原駅・都筑インター方面)から
千年交差点を市民プラザ通り溝口方面へ曲がる、約900メートル先市民プラザ前左折
駐車場
【立体駐車場閉鎖における暫定駐車場の設置について】
川崎市民プラザに隣接する橘処理センターの建設工事の進捗に伴い、川崎市民プラザの立体駐車場が2019年8月5日(月曜)をもって閉鎖されました。この代替措置として、暫定駐車場を開設いたします。詳細は下記ご覧ください。
平面駐車場
川崎市民プラザご利用者専用の駐車場です。
- 収容台数 33台
※障害者用駐車スペース2台含む。
- 利用時間 9:00~21:30
第3期暫定駐車場 2023年4月6日~
※ご来館の際はなるべく公共交通機関をご利用いただけますよう、よろしくお願いいたします。
- 収容台数 58台
※障害者用駐車スペース2台含む。
- 利用時間 9:00~21:30

駐車料金
6時間まで無料。6時間を超えた場合30分ごとに100円。1日上限料金1,000円。
※川崎市民プラザのご利用がない場合は、「6時間まで無料」は適用されません。30分毎100円となります。
1日上限料金1,000円。
【お願い】
(1)駐車場ご利用の際は、料金発生有無にかかわらず、総合フロントまたは体育施設フロント前の【有料駐車場コーナー】で入庫/出庫時刻を打刻してください。
(2)身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳のいずれかをご提示頂ければ無料となります。(身障者専用駐車場は、市民プラザ平面駐車場に2台ございます)
西門からエレベーターまでの徒歩ルート
※車道は危険ですので、歩道をご通行ください。

開門時間
川崎市民プラザの各門は、以下の時間で開門いたします。
西門:5:00~22:00
東門:5:00~19:30
南1門:5:00~22:00
南2門:5:00~22:00
※時間は多少変更する場合があります。
開門時間外は、施設の敷地内に立ち入ることはできません。
