お知らせ news

  1. HOME
  2. お知らせ一覧
  3. 熱中症予防を理由とした体育館貸館予約のキャンセルに伴う使用料の取扱いについて
施設情報

熱中症予防を理由とした体育館貸館予約のキャンセルに伴う使用料の取扱いについて

画像 体育館
令和6年6月24日開催の「令和6年度第2回川崎市環境行政・温暖化対策推進総合調整会議」にて示された考え方の適用条件等に該当し、熱中症予防を理由として体育館貸館予約のキャンセルをされる場合、キャンセル料は無料とします。

適用日

令和7年4月23日利用予約分から令和7年10月22日(令和7年度熱中症警戒アラート情報提供期間終了日)利用予約分まで

対象

利用日の前日または当日

条件

横浜の暑さ指数(予測値)またはご利用当日の実況値が31℃以上、
または神奈川県内で熱中症警戒アラートが発表された場合

※暑さ指数観測地点「横浜」における暑さ指数(予測値)またはご利用日当日の実況値が31℃以上となった日の全コマに対して、原則、適用します。
※通常の暑さ指数ではなく、「体育館」の基準で判断します。
※神奈川県内(横浜以外の地点)で熱中症警戒アラートが発表された場合は、発表日すべての利用時間に対して、原則、適用します。
※神奈川県内(横浜以外の地点)で熱中症警戒アラートが発表された場合は、利用日当日の横浜における暑さ指数予測値が31℃未満であった場合でも、原則、適用します。
※ご利用者が暑さ指数計測器を持参され、暑さ指数が31℃以上を示していることを当館にて確認した場合も、原則、適用します。
※暑さ指数予測値が31℃未満の場合は原則適用しません。
・利用をキャンセル希望の場合は、利用日前日又は当日の利用開始時間前に総合フロントにてお申し出ください。

暑さ指数(予測値)確認方法

1.以下の熱中症予防情報サイトにて「全国の暑さ指数(実況と予測)」の関東地方・神奈川をクリック
2. 地図上の「横浜」をクリック
3.「体育館」をクリック

メールニュースかわさき「防災気象情報」登録手順のご案内

メールニュースかわさき(※)による熱中症警戒アラート等の情報を取得する方法です。
※川崎市に関する緊急情報、地震情報、気象警報・注意報、天気予報、防災無線の放送内容等を配信する、登録制のメール配信サービスです。
 日本語、英語、韓国・朝鮮語、中国語(簡体字)、中国語(繁体字)の5言語で配信します(※一部のカテゴリを除く)。
受信を希望の方は、パソコン、スマートフォン等より、ご登録ください。