【2022年9月18日】プラザ・マルシェVol.2
川崎市民プラザでは、前回大好評だった「プラザ・マルシェ」の第二弾を開催します!
プラザ・マルシェのテーマは、地元・川崎の魅力を再発見すること。
フードブースでは、川崎市内の農家さんが生産した野菜や果物、飲食店による加工食品を出店、ハンドメイドブースでは川崎市内で活動しているハンドメイド作家による物品販売とワークショップを実施します。
また、西玄関前にフードキッチンカーも登場!
美味しいものでお腹を満たしながら、お気に入りの1点をじっくり探せます。
ご家族揃ってお越しください!
開催日時 | 2022年9月18日(日曜)10:00~15:00 |
---|
場所 | 【屋内広場】 菓子、総菜、雑貨、植物他 【駐車場スペース】(西玄関前) キッチンカー |
---|
店舗数 | 31店舗、キッチンカー3台(予定) |
---|
※当日、会場受付にお越しください。開場前にお越しいただいても会場内には入れませんので、なるべく開場時間に合わせてお越しください。
※駐車可能台数に限りがございます。ご来場の際は公共交通機関をご利用くださいますよう、お願いいたします。
ご来館中の近隣商業施設への駐車はご遠慮ください。
※混雑緩和のため入場制限を設ける可能性があります。予めご了承ください。
【1】出店者
キッチンカー

MT SMILE
MT SMILEのお料理をみなさまにご提供できることをすごく楽しみにしております!大人の方からお子様まで食べやすい味付けのタイ料理と創作アジア料理などご用意してお待ちしております。

POR-BONM(ポルボン)
POR-BONMは元気で明るい店主が、フレンチトーストを販売しています。フレンチトーストは味がしっかりと染み込み、しっとりもちもち食感です。
オリジナルの浸し液は1年かけて作り上げました!ぜひご堪能ください!

株式会社染野屋
染野屋は今年で創業160年を迎える老舗のお豆富になります。160年継承された伝統の味をお客様へお届けいたします。
お豆富以外にも様々な商品を積んでおります。ぜひ足をお運びくださいませ。
フードブース

Carley~ちいさなおかしやさん~
海外でのベーカリーカフェの経験を活かし、商品を作っています。保存料は使わず、添加物もなるべく使用しない製造を心がけています。
材料にもこだわり、発酵バター、フランスの天然塩を使用など、私自身のお気に入りのみ揃えたお店です。
商品を見ていただくだけでも大歓迎です。お待ちしています。

chercheuses(シェルシューズ)
二子新地で菓子屋を営んでいます。シェルシューズと読みます。愛ある菓子を研究しています。
旬のものを使った季節のお菓子を是非、ゆったりと過ごすお時間のお供にして頂けたら嬉しいです。

Hearty Sweets
旬の食材、安心安全な材料を使用して日々、お菓子を作っております。焼き菓子をたくさんお持ちいたします。
こころとからだにやさしいおやつを是非どうぞ。


おやつ工房さら
グルテンフリー&ビーガンのお菓子を作っていますおやつ工房さらです。材料にこだわり、主に川崎の農産物と国産のものを使っています。
また顔の見える関係を大事にし、その農産物のほとんどを農家さんから直接仕入れています。
しっとりしたマフィンはきっと皆様に喜んでいただけると思います。


株式会社カジノヤ
厳選された大豆を使用し、こだわりの製法にて製造された納豆をぜひお試し下さい。

米粉クッキータスタス
国産の⽶粉を使⽤し、保存料など余計なものは⼀切使⽤せず、体にやさしいクッキーをお作りしています。美味しいおやつでホッとするひとときを届けられたらいいなと思っております。

サニーズデリ
2019年「TVの向こうの憧れの人が食べている惣菜屋」として地域の方にに喜びを与えることを目的とした惣菜屋「SUNNY’S DELI(サニーズデリ)」です。心のこもったお惣菜の数々、お楽しみください。
マルシェで会いましょう。


なんぺいの木
素材にこだわり、手間と工夫を駆使してできた、かわさき名産品認定商品の宮前ドーナツと、くるみの家を是非食べてもらいたいです。

ねこはーぶ
こんにちは!ハーブティー専門店ねこはーぶです!イライラした時や、ちょっと寝れない時はありませんか?
ねこはーぶは安眠や心の落ち着きを研究したハーブティーになります。
ぜひ遊びにきてくださいね。

はっぴわーく
かわさき育ちの果物・野菜を使った手作り無添加ジャムやソースを製造しています。一番人気は多摩川梨ジャム。
他にも濃厚な味わいで人気のみかんジャムやトマトだけをじっくり煮込んで作ったトマトソースも自慢の商品です!

松井農園
トマトを中心に季節に合わせた様々な野菜を販売しています。みなさんの食卓が笑顔であふれるよう気持ちをこめて野菜作りをしています。


ももすず 溝の口店
長野県産のうるち米ともち米をブレンドして炊き上げ、北海道産の小豆を使用したあんこを甘さ控えめで作り、素材の味が活きた無添加のおはぎです。
ハンドメイドブース

apple haus.
かわいくて美味しそう!ぜ~んぶ粘土でできた、小さなパンやお菓子のお店です。
おままごとやマグネット、アクセサリーなどお子さまから大人の方まで楽しめるグッズを揃えてお待ちしております。

atelier Smiley
風を使って描く「アルコールインクアート」で小物作品などを作っています。前回大人気だった体験ワークショップ(20~30分)は事前予約可です。
当日分は整理券を配布致します。ぜひ遊びに来てください。
予約用連絡先:atelier.smiley32@gmail.com

chaco-L(チャコル)
パンチニードルは毛糸などの糸を専用の道具で布に刺して、ふわふわモコモコのループを作る人気上昇中の手芸です。chaco-L(チャコル)ではシンプルで可愛いパンチニードル小物を製作・販売。
ほかにも、ビーズや編み物のカラフル小物もいっぱいです!

Flower Labo
日常がHappyになるような彩りアクセサリーを販売します。レジンから、珍しい輸入パーツなどデザインも幅広くご用意!
ハンドメイドですが迷ったら複数購入頂けるよう、お手頃価格で設定しています。
ぜひ、チェックしてください。

Hanano
敬老の日のプレゼントにぴったりのミニアレンジメント作り。小さなお子さまから大人の方まで簡単にお作りできますよ!
お花はご自分で好きなお花をお選びできます。
(ご予約不要/所要時間約15分)

MAYA & milimel
マクラメのタペストリーやズパゲッティのストラップ、世界にひとつの子供服。カラフルでかわいい布で作られた作品をぜひ見に来てください!

nima baby and kids
赤ちゃん向けの歯固めやおもちゃホルダー、お出かけに便利なシューズクリッパー、マスククリップなどを販売いたします。ぜひお気に入りを見つけにきてくださいね。
プレゼントにもオススメです!ワークショップも行いますよ〜

Pom
国内作家がデザイン・染色をしたリボンや引き揃え糸を使ったゆめかわいいアクセサリーを販売します。ワークショップではフェイクスイーツのキーホルダーをお作り頂けます。
ぜひ遊びにいらしてください!

putiakuamarin (プチアクアマリン)
磁器に転写紙を貼り焼いた物を販売致します。

Y's Factory つくる〜む
ドライフラワーと沖縄琉球ガラスを使用したハーバリウムとレジンの小物を販売します。ワークショップでは選べるハーバリウムボールペン・シャーペンを作ります。
簡単に出来るコースもご用意しておりますので是非お立ち寄り下さい!

きたのば
きたのばは多摩区にある精神障がいのある方の通所施設で、日常にホッコリをもたらす製品作りをしています。どれも一点物。お気に入りの製品と巡り合えるかも!?
ぜひ、見に来てください!お待ちしています。

宏玄堂
宏玄堂の製品は、ローコストの自然素材にアイディアとデザインとクラフトマンの手間ひまを加えて出来た、楽しく気軽に使える日用品です。シンプルな色と形、手触りをぜひ手に取ってお楽しみください。オーダー製作も承ります。


ミニショップ ・アイメイト
川崎市在住の視覚障害者6名が集まり、環境にやさしいアクリルたわしや布製の小物や竹製品などを作っています。当日は、実演販売をしておりますので、ぜひ、カラフルなドレスやイチゴやヒマワリの形をしたアクリルたわしを見にお立ち寄り下さいませ。
川崎市民プラザでは、お客様が安心してご来場いただけるよう、対策を講じてまいります。
ご来場時、皆様には感染症対策へのご協力をあわせてお願いいたします。
・受付の際に、検温にご協力ください。37.5℃以上の方は、入場をお断りさせていただきますので、予めご了承ください。
・その他新型コロナウイルス感染症対策に関しては、川崎市民プラザ公式ホームページをご確認ください。
・社会情勢を鑑み、イベント内容や実施方法の変更または中止の可能性があります。
主催:川崎市民プラザ(指定管理者:川崎みらい創造グループ)
協賛:T.TBREWERY、鍵屋ブルワリー、株式会社カジノヤ、サニーズデリ(株式会社実空)