
短期講座 受講料改定のお知らせ
このたび、施設及び講座運営の諸経費の上昇などの理由により、誠に恐縮ですが、2023年4月より「短期講座」の受講料を改定させていただくことになりました。
今後、より一層の質の高い講座のご提供の他、快適で安心・安全な施設運営、サービスの向上に努めてまいりますので、何卒ご理解のうえ、引き続きご愛顧を賜りたくお願い申し上げます。
このたび、施設及び講座運営の諸経費の上昇などの理由により、誠に恐縮ですが、2023年4月より「短期講座」の受講料を改定させていただくことになりました。
今後、より一層の質の高い講座のご提供の他、快適で安心・安全な施設運営、サービスの向上に努めてまいりますので、何卒ご理解のうえ、引き続きご愛顧を賜りたくお願い申し上げます。
こども絵画教室
自然を観察してみたり、お友達の絵を見てみたり、一緒に描いたり、楽しみながら描いてみよう!
絵の知識や絵具の使い方、「表現すること」を一緒に育んでいきましょう。
川崎市民プラザ1階総合フロントにて受講料を添えてお申込みください。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、教室・イベントを中止・変更する場合があります。
2023年6月15日(木曜)10:00~受付開始!
講師名 | 千村 曜子先生 画家 |
---|
曜日 | 金曜日 |
---|
回数 | 全6回 2023年7月28日、8月4日、18日、25日、9月1日、8日(予定) ※日にちが変更になる可能性があります。予めご了承のうえお申込みください。 |
---|
時間 | 16:00~18:00 |
---|
場所 | ギャラリー |
---|
定員 | 10名程度 ※最少催行人数5名 |
---|
対象 | 小学2年生~6年生 ※一人で教室に通えること |
---|
受講料 | 14,420円(税込) ※材料費3,000円別途 |
---|
持ち物 | 1.水彩絵の具セット(絵具、筆、筆洗い) 2.鉛筆 3.消しゴム 4.A4サイズ程度のスケッチブック 服装:汚れて良い服 |
---|
申込方法 | 6月15日(木曜)10:00~、電話または川崎市民プラザ1階総合フロントにてお申込みください。 【電話】川崎市民プラザ 044-888-3131 9:00~21:30(点検日等の休館を除く) ・メールでのお申込みは受付ておりません。 ・期の途中で入会される場合は、事前の見学、体験をおすすめしております。ご希望の方は事前にご連絡ください。 ・満員の場合は、キャンセル待ちが可能です。キャンセル待ちの有効期間は申し込み日から1年間です。 ・受講料は事前支払いとなります。毎期、初回の講座までに1階フロントで現金にてお支払いください。また、領収書は破棄せず年度分はお手元に保管をお願いいたします。 ・受付受領後のキャンセルはご遠慮ください。原則として、ご入金後の返金はいたしかねます。 ・最少催行人数に満たない場合、開講しないことがあります。あらかじめご了承ください。 ・無断キャンセルは、お待ちの方や他の受講者様のご迷惑となります。 やむを得ずキャンセルされる場合は、必ず1週間前までにご連絡ください。 ・新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、講座を中止・変更する場合があります。 |
---|

千村 曜子先生
1987 神奈川県生まれ2011 東京藝術大学美術学部絵画科油画専攻卒業
2013 同大学大学院美術研究科絵画専攻油画技法材料第一研究室修了
2014〜2017 東京藝術大学油画技法材料研究室 教育研究助手
現在 作家活動をしながら、美術大学非常勤講師、美術館でワークショップの企画運営をしています。
<先生からのメッセージ>
絵は、想像したり観察する楽しさ、表現する楽しさに出会えます。
お友だち と一緒に制作することで、一人では気づけなかったことに気づけることもあります。
絵を描くのが好きなお子さんはもちろん、色が好き、何か描いてみたい、
いろんな思いを大切にしながら、みんなで一緒に絵の世界を楽しみましょう。