講座・スポーツ・教室 course

短期講座 受講料改定のお知らせ

このたび、施設及び講座運営の諸経費の上昇などの理由により、誠に恐縮ですが、2023年4月より「短期講座」の受講料を改定させていただくことになりました。

今後、より一層の質の高い講座のご提供の他、快適で安心・安全な施設運営、サービスの向上に努めてまいりますので、何卒ご理解のうえ、引き続きご愛顧を賜りたくお願い申し上げます。

こども絵画教室

部分休館に伴う「こども絵画教室」開催中止のお知らせ】

川崎市民プラザでは、今後も利用者の皆様に安全かつ快適に施設を御利用いただけるよう、来年度、屋内広場上部のサッシ等の改修工事の実施を予定しております。

つきましては、工事期間中は、利用者の安全確保及び工事作業音や振動の発生による施設利用への影響等の観点から、川崎市民プラザのスポーツ施設、茶室及びレストランを除く諸室の営業を休止といたしますので、お知らせします。

 

これに伴い、2025年1月から3月の間に実施する「こども絵画教室」は中止となります。

 

2025年4月以降の教室につきましては、決定次第ホームページにてお知らせいたします。

利用者の皆様には大変御不便をおかけしますが、御理解・御協力のほどよろしくお願いします。

【2025年1~3月】部分休館のお知らせ(リンク)

自然を観察してみたり、お友達の絵を見てみたり、一緒に描いたり、楽しみながら描いてみよう!
絵の知識や絵具の使い方、「表現すること」を一緒に育んでいきましょう。

2023年12月18日(月曜)10:00~受付開始!
 

講座内容 1回目:絵具を作って描こう!赤・青・黄
2回目:静物画を描こう!(キャンバス)1
3回目:静物画を描こう!(キャンバス)2
4回目:紙粘土で野菜・果物をつくろう!(形作り)
5回目:紙粘土で野菜・果物をつくろう!(彩色)
6回目:動く絵を作ろう!陸の生き物

※2・3回目と4・5回目は、2回で一作品を制作します。
講師名 千村 曜子先生
画家
曜日 金曜日
回数 全6回
2024年1月12日、26日、2月9日、23日、3月8日、22日
時間 16:00~18:00
※ 2024年2月23日(金曜・祝日)に限り10:00~12:00
会場 ギャラリー
定員 10名程度
※最少催行人数5名
対象 小学1年生~6年生
※一人で教室に通えること
受講料 14,420円(税込)
※教材費3,000円別途
持ち物 1.水彩絵の具セット(絵具、筆、筆洗い)
2.鉛筆
3.消しゴム
4.A4サイズ程度のスケッチブック

服装:汚れて良い服
申込方法 2023年12月18日(月曜)10:00~、電話または川崎市民プラザ1階総合フロントにてお申込みください。

【電話】川崎市民プラザ 044-888-3131
9:00~21:30(点検日等の休館を除く)

・無断キャンセルは、お待ちの方や他の受講者様のご迷惑となります。
 やむを得ずキャンセルされる場合は、必ず1週間前までにご連絡ください。
・原則として、ご入金後の返金は致しかねます。
・最少催行人数に満たない場合、開講しないことがあります。あらかじめご了承ください。
・途中参加不可。
画像 千村 曜子先生
千村 曜子先生
1987年 神奈川県生まれ
2011年 東京藝術大学美術学部絵画科油画専攻卒業
2013年 同大学大学院美術研究科絵画専攻油画技法材料第一研究室修了
2014〜2017年 東京藝術大学油画技法材料研究室 教育研究助手
現在作家活動をしながら、美術大学非常勤講師、美術館でワークショップの企画運営をしています。

<先生からのメッセージ>
絵は、想像したり観察する楽しさ、表現する楽しさに出会えます。
お友だち と一緒に制作することで、一人では気づけなかったことに気づけることもあります。
絵を描くのが好きなお子さんはもちろん、色が好き、何か描いてみたい、
いろんな思いを大切にしながら、みんなで一緒に絵の世界を楽しみましょう。