
はじめてのいけばな(池坊)

いけばなに興味があるけれど、私にもできるの?どんなふうに生けるの?など初めてで気になることがある方にも分かりやすくご指導いたします。
また、いけばな経験者の方もレベルに応じてご指導いたします。
また、いけばな経験者の方もレベルに応じてご指導いたします。
講師名 | 中家 裕子 先生 (一財)池坊華道会中央委員、川崎市茶華道協会理事、池坊川崎中央会グループ所属 |
---|---|
曜日 | 土曜 |
開催 | 各期6回 2期 7月12日、26日、8月2日、23日、9月13日、27日 3期 10月4日、18日、11月8日、22日、12月6日、27日 4期 2026年1月17日、31日、2月14日、28日、3月7日、21日 |
時間 | 13:30~15:30 |
会場 | 会議室209・210 |
定員 | 10名 空き状況につきましては、川崎市民プラザ1階総合フロントへお問い合わせください。 |
対象 | どなたでも |
受講料 | 11,450円(税込) ※花材費7,920円別途 |
申込方法 | ・後期受付開始 2025年9月3日(水曜)10:00~受付開始。 電話(044-888-3131)、または総合フロントにてお申込みください。 窓口:川崎市民プラザ1階総合フロント 電話:川崎市民プラザ 044-888-3131 受付時間:9:00〜21:30(点検日等の休館を除く) ・満員の場合は、キャンセル待ちが可能です。キャンセル待ちの有効期間は申し込み日から1年間です。 ・受講料は受講する月の前月末日までに1階フロントにてお支払いください。お支払いは現金のみです。領収書は破棄せずお手元に保管をお願いいたします。 ・前期から講座を継続される受講生で満席になる場合があります。予めご了承ください。 |
---|