文化担当ニュースあれこれ blog

  1. HOME
  2. 文化担当ニュースあれこれ一覧
  3. 夏休み子どもわくわく2DAYS終了レポート!

夏休み子どもわくわく2DAYS終了レポート!

こんにちは。川崎市民プラザ 文化事業担当です。
8月11日(木曜・祝日)~12日(金曜)の2日間で「夏休み子どもわくわく2DAYS」を開催しました。
毎年、たくさんのお子さんにご参加いただいている人気企画です!
今年は工作、体験、散策、鑑賞…と6種類のコンテンツを開催。その様子を簡単に終了レポートとしてご紹介いたします!

画像 アートごころ、すくすく~ふきこむいのち~
アートごころ、すくすく~ふきこむいのち~
毎年恒例になりつつある、「くうそうのいきもの」を作るワークショップ。
今年も個性あふれるたくさんの新種のいきものが誕生しました!

はじめに、カラフルでいろんな形の布から1つ選んで、ふわふわの綿を詰めていきます。入れる綿の量も人それぞれ、見た目や障り心地にも違いが出てきます。
土台が出来上がったら、次はテーブルに並んだたくさんの材料を使って飾り付けていきます。おうちによくあるものから一見ガラクタのようなものまで、こどもたちの想像力にかかれば、みるみるうちに「いきもの」の一部になっていきます。

今回は「いきもの」を作るだけでなく、セリフや鳴き声を自分で吹き込んでみました!
いざマイクの前に立つと、緊張したり恥ずかしかったりしましたが、最後にはみんな素敵な声を録音することができました。

完成した作品と録音をYouTubeに公開しました。ぜひご覧ください!
画像 親子で参加!プラザの森de散策&工作
親子で参加!プラザの森de散策&工作
このワークショップは初めての開催!
親子でプラザのお庭を散策し、講師から「考えるきっかけ」を貰います。
「1年生のけや木を探してみよう!」、「この種はいったいどこから来たの?」、「なぜあの木はこんな形をしているの?」etc…。
参加者は多くの発見や、さらなる疑問が止まりません!
子どもだけでなく大人も大いに楽しみ学んだ散策の時間。

その後は、自然のものでモビール工作もしました!散策しながら各自集めた素材も組み込み、みなさん自分らしいモビールを制作していましたよ。
セミの抜け殻を装飾しているお友達もいましたね(笑)。
また来年も会いましょう!!と記念撮影をして解散。

みなさん普段自然について考える時間はありますか?
歩道にも木はきれいに植えられていますし、意識はしていないだけで、昔からいたるところに自然あり、常に一緒に生活しているのです。
これをきっかけに日々の生活でも自然について考えてもらえると嬉しいです。
画像 リズムであそぼ~リトミックと楽器作り~
リズムであそぼ~リトミックと楽器作り~
今回は0歳から4歳までのちいさなお子さん向けにリトミックのワークショップも開催しました。

0歳から2歳未満の赤ちゃんクラスに集まったのは、よちよち歩きのお友だち。先生の歌や動きに合わせて、プレイルームの中を「乗り物」になって歩き回ったり、「海の生き物」になって体を揺らしたり。親子のコミュニケーションの時間を皆さん、楽しんでいましたよ。お母さん同士の会話も弾んで、ママ友の輪も広がっていたようです。

3歳から4歳のクラスになるとできることも増えてきます。先生のお話にもちゃんと耳を傾けて、質問にもしっかり答えていました。お子さんの成長を実感できたお父さんお母さんもいらっしゃったのではないでしょうか。
このクラスでは楽器作りにも挑戦。カラフルな色の紙コップにビーズを入れて、キラキラのマラカスを作りました。世界で一つだけの自分の楽器を手に、みんな、とっても嬉しそうでした。

プレイルームは普段の日でも小さなお子さんが安心して遊べますので、ぜひ遊びに来てくださいね。
画像 ジャグリング教室&ジャグリングステージ
ジャグリング教室&ジャグリングステージ
昨年好評だったジャグリング教室。今年も「東京大学マラバリスタ」の皆さんを講師に迎え、小学3年生~中学生と保護者を対象にジャグリングの4つの道具(ディアボロ、シガーボックス、ボール、デビルスティック)を体験してもらいました。
皆さんの集中力にはびっくり!すっかり夢中になって、次々と技を習得されていました!!
ジャグリングの歴史や道具の豆知識、世界記録などをクイズ形式で学ぶ等、自由研究の要素も含めましたので、より楽しんでもらえたのではないでしょうか。

今回は講師陣による「ジャグリングステージ」を同日開催しました。
実際に体験してジャグリングの難しさを知った後に見る公演は格別。スゴ技の連続と迫力のステージに感動しました。
画像 JAPANDAY親子de茶の湯体験
JAPANDAY親子de茶の湯体験
国宝「如庵」を模した茶室「小高庵」で、日本の伝統文化「茶道」を親子で一緒に体験できる特別な一日。毎年人気の茶の湯体験は、駆け足ながらも茶室への入り方(躙り口体験)からお辞儀の練習、お点前等、しっかり学べます。猛暑のため今回は、特別に氷水を入れて冷たいお抹茶を点て、職人さん手作りの可愛いスイカの和菓子と共に美味しくいただきました。長時間の正座はお子様方には大変だったようですが、季節折々の作法や器について興味深く聞かれていました。程良い緊張感の中、日本の心(伝統文化)に幼い頃から触れることで感性を豊かに育てていただけたら嬉しいです。

以上がこの2日間で行った内容です。いかがでしたか?
少しでも当日の様子が伝われば幸いです。
このイベントは毎年夏休み期間に合わせて実施していますよ。来年もご参加お待ちしております!
さぁ、夏休みも残りわずか。
最後まで、夏を満喫、楽しんでいきましょう。


文化事業担当より